エバーグリーンの鵜飼です。
今週はお天気がおもわしくないようですね。でも涼しくて過ごしやすいですけどね。
「自責と他責」
他人や他の事のせいにすると何も解決しない。全て自分のせいだと思えば解決しようとするし、考え、相手のことも思えるようになるのではないか?最近、大人が他人や物事のせいにするのを多々感じます。他人のせいにするのは簡単で、それさえも自分の責任だと思えば行動が変わる。な?んて、考える事が多くなりました。
ディズニー映画で「ルイスと未来泥棒」で
http://wdshe.jp/disney/special/lewis/index.jsp
主人公の子供頃のルームメイトが大人になってひどい人生を送っているのは主人公のせいだと考え、タイムマシンで過去を変えようとする話です。でも失敗。「前に進み続けよう!」と忘れてはいけないキーワード!
他人や過去、環境のせいにしても何も始まらない。自分と未来は自分しか創れないという物語です。
子供向けの映画ですが大人も考えなければいけませんね。
豊明市前後町仙人塚/新築一戸建 オープンハウス
名古屋市南区芝町/新築一戸建 オープンハウス