エバーグリーンの鵜飼です。
★この間、私の使っている手帳のコラムに
岡本太郎さんの言葉がのっていました。
人の目というが、それは人の目じゃないんだ。
人に見られている、と思っているときは、
自分の心が人の目のかわりをやっていることで、
つまり、キミが人の目と思っているのは、
自分の”目”なんだよ。
★なるほどな、と思いませんか?
自分が人にどうみられたいか?
どんな人間に思われたいかだと思います。
★そのなりたい自分、見られたい自分が
自分本位ではなく、誰かの為に行動する自分だとか
自分ありきでない自分を目指すことによって
見られたい自分を創っていくのかもしれませんね。
★襟を正して、自分にプレッシャーをかけて
自分磨きをしなければと思います。
まさに人格主義ですね。