エバーグリーンの鵜飼です。
★問題やトラブルになったときに
感情的になって話をしても何も解決しません。
話し合いの場で双方の話を聞こうとしても
片方が一方的に主張して、相手の言葉を
遮ってしまうと、得てして、売り言葉に買い言葉で
喧嘩別れになることも。
★感情や怒りの気持ちは分かるものの
大人社会において、感情論や威圧的な態度では
収集がつかなくなってしまいます。
★私もついこの前、あるところで
「何だそれは!」みたいなことがありましたが
そこはぐっとこらえて、相手に出来るだけ
一所懸命に業務を遂行してもらう為に
冷静に話をしようと務めました。
★互いに着地点、ゴールが同じであるならば
主張するところは主張したとしても
互いの主張を聞く耳が必要ですね。
「目には目を」ではなく器の大きな人間になりたいものです。