おはようございます。
今日は気持ちの良い青空が広がっていますね。
でも、朝晩はめっきり寒くなり、我が家ついに「こたつ」登場です。
『童心に戻って』
先日のブログの続き御在所ロープウェイ頂上での話です。
懐かしい遊び道具を発見!
今ではあんまり見かけなくなった竹で出来た「竹馬」と「ぽっくり」
小学生くらいの数人の子供たちが悪戦苦闘しながらも、何とか
ぽっくりは出来るものの、竹馬はバランスがとれないのか何度
挑戦しても出来ない様子。
私がやっちゃいました(*^^)v
こう見えて私、小学生の時、竹馬チャンピオンになったことがあ
るんです。竹馬に乗るのは小学生以来だったけど、出来るもの
ですね!調子に乗って歩いていたら、周りのお父さんやおじい
ちゃんまでもが一緒に…と竹馬に乗って、童心に戻って笑顔で
楽しんでいました。
昔から受け継がれている「遊び」って、素朴な楽しさがあるんで
すよね。家の子供たちは「お手玉」や「おはじき」を楽しく遊んで
います。おばあちゃんと子供がお手玉で遊んでいる姿、とっても
ほほえましいものですね。
コメントありがとうございます。
私はB型のいて座、娘と息子を持つハハです(*^_^*)
今後とも、宜しくお願いいたします。