『いくつ寝るとお正月!』
先週末、5歳の息子が「早くお正月が来ると良いね…」と言ってた
んです。まだお正月は過ぎたばかり。理由を聞くと…たこ揚げが
出来るからって言うんです。確かに毎年元旦にたこ揚げを行って
いるんです。今年の三が日は雪がちらつく寒い日だったので、お
天気の都合で勝手にやめてしまったんです。
たこ揚げをそんなに楽しみにしていたのか…と反省しつつ、昨日
たこ揚げをしました。あんまり風がなくて、必死に走り回っていた
んですが、大満足の笑み。息子にとって昨日はお正月とインプッ
トされたのでしょうね。「お正月は楽しいね」の一言に、来年は元
旦にたこ揚げをしなきゃ!と決めました。
福袋も買いに行かなきゃいけないし、元旦忙しい日になりそうです。
小学校でもたこ揚げをしたらしいです。
羽つきやこま回し、『昔の遊び』という授業だったそうですが、語り
継がれていくものなんですね(^^)v