こんにちは。エバーグリーンの富田です。
先日、ひるがの高原にチューリップを見に行ったのですが、
時すでに遅し・・・。
パンフレットを見て向かったのですが、
そのパンフレットがずいぶん前のものらしく
現地についてびっくり。
「チューリップはどこ。」
「私はだあれ。」
「あなたはどなた。」状態。
チューリップを見つけたのがたった一本。
「長い道のりだったけど、これかよっ。」と
妻の顔を見ると、妻の顔越しに
おみやげ屋さんの看板。
気分を直してお店に入り、ありとありゆる試食品を
食べつくし、買ったのがバームクーヘン一個。
お店の方に申し訳ないと思いながら
財布をひっくり返しても入っていると思っていた一万円札が
ない。
さっさと笑いながらお店を出て
高速を使えず一般道での帰り道、滝を発見。
夫婦滝という村指定文化財だそうです。
滝の近くまで行ってみると、ロープもなく、かなり近くまで
行けましたが子供が怖がって
少し離れての撮影がこれです。
「指、写ちゃってるしみたいなー。」
迫力が全然伝わりませんが、マイナスイオン浴び放題。
ぜひ、一度行ってみてください。
それでは、このへんで失礼いたします。