こんにちは、エバーグリーンの中島です。
先週の当社公休日に大高イオン、ワーナーマイカルシネマへ
映画を観に行ってきました。「十三人の刺客」です。
行く前から観たい映画の候補が幾つかあり非常に悩みました。
実は長男坊から「5回映画を観ると、1回無料」というポイント
カードがあり・・・もらったのです。
(決してうばったわけではありませぬよ。)
候補としては「バイオハザード4」・「TSUNAMI」・「海猿」などが
あったんですが・・・。
悩んだ結果なぜ?「十三人の刺客」にしたかと言うと個人的に
映画=音楽(主題歌)というのがひとつのこだわりがあって
海猿「EXIRE」の歌も気になるところでしたがやっぱり今回は
イーグルスの「DESPERRADO」にひかれ決定しました。
映画を観る前に何回YouTubuを聞いたことか・・・。
DESPERRADOの意味は「ならず者」という意味らしく
手に負えない者。素行の悪い者。ごろつき。無頼漢。放蕩者。
SMAP、稲垣吾郎さんの迫真の演技。まんま「ならず者」です。
出演者も最高のメンバーで観てよかったと思える作品でした。
ただし、最後の最後まで・・・誰も館内にいなくなるまで・・・
照明が明るくなるまで・・・1人ぽっち待ちましたが・・・
主題歌は流れませんでした・・・。あれだけ歌聞いたのに・・・。
主題歌が流れると共に涙がこぼれる準備ができていましたが
怒りに変わりました。それだけが残念でした。
では。