エバーグリーンの鵜飼です。
★昨日は末っ子(6番目)の運動会でした。
今回は設営の準備からお手伝いさせて頂きました。
朝7時半集合だったのですが、
大方のことは設営ができていて、
私がやったことと言えば、
サッカーゴールを移動させたことと、
万国旗の設営ぐらいでした。
準備をしてくださった関係者のみなさま、
有難うございました。
★末っ子は年長で、この運動会が
幼稚園最後の運動会。
私たち夫婦にとっても幼稚園最後の運動会と
いうことで、設営のお手伝いをさせて頂いた訳です。
★考えてみると幼稚園に
私たち夫婦は何年参加しているのだろう?
一番上の子から数えると15年!
小学校に至っては末っ子が小学校卒業するまでに
19年通うことになる訳です。
★毎年、毎年、幼稚園や学校の行事に
参加していますが、
周りの親御さんたちが
どんどん若くなっていくのを感じます。
★一番上の子と一番下、年の差12歳。
まだまだ小さい子がいるので気持ちだけは
若さを保っています!?
★何年か先にはひょっとして、わが子と孫の行事両方に
参加する時がくるのでは???
毎年一つずつ確実に年齢を重ねています。
今月はまた一つ齢が増えます。
気持ちだけはいつまでも熱い情熱で、
若さを保ち続けますよ!